今日は仰木の里で楽しく学ぶEnglishがありました。低学年と高学年の2パターンで行われました。英語嫌いをつくらないがモットー・・・。
ビジネス英語になると大変ですが日常生活を外国ですごす程度なら下地があると何とかなるものです。今の子どもは聴き取りや発音は大したものですからそんなに心配することはないかも。。
今日は仰木の里で楽しく学ぶEnglishがありました。低学年と高学年の2パターンで行われました。英語嫌いをつくらないがモットー・・・。
ビジネス英語になると大変ですが日常生活を外国ですごす程度なら下地があると何とかなるものです。今の子どもは聴き取りや発音は大したものですからそんなに心配することはないかも。。