活動ギャラリー gallery

TOP > 活動ギャラリー

湖西の冬

冬到来。真野学舎から見る比良山も冠雪。頂上付近の比良スキー場跡は熊の楽園に化しているらしい。とてもじゃないが子どもは連れていけない。

2年生の女の子が12月の掲示物の下絵を考えていました。ちょっと遅れていますがノープロブレム。クリスマスも・・。仰木の里学舎ではさすがに今日の寒さでは室内遊びで時間を過ごすことになりました。漢字検定(受検は任意)の準備も整ってきました。2月13日(日)に漢字検定実施の予定です。まだ追い込み?には少し早いですが次回も全員合格といきたいものです。

単語がすべて!?

レゴを写そうとするとおどけて顔を向けてくれました(真野)。仰木の里では英語レッスン。単語の発音を学んでいました。この子ども達も必ずと言って良いくらい将来仕事などで海外で生活することがあるでしょう。どんな所でも日常生活ならその国の単語をあるいは英単語を並べればその日からしのげますから完璧を目ざさず先ずはどん欲にというのが子どもへの願いです。

 

英語、宿題、自由時間、自由学習

先生が英語レッスンの準備をされる際に英語の歌を流されると子どもたちが英語で歌い踊りだしました。発音は英語でした。当然、カタカナ英語(今では死語かな)ではありませんでした。今日のレッスン(低学年)は作業もいれて子どもの関心を楽しく引き出してくださいました。

仰木の里の宿題チェックの様子です。体育の宿題のようすです。縄跳びの回数を数えます。縄跳びを持たずに二重跳びの練習です。各小学校の体育の宿題をもれなくチェックします。時々スルーしようとする子どももいますがそこで先生と子どもとの間に熱い時間が・・・。

自由時間で鬼滅の刃を制作、まだ人気があります。自由学習をしている子にカメラを向けるとダメと応えましたが、映像の扱いの保護者の考えを書類で確認してアップしてみました。保護者の子どもの様子を知る権利もあるから・・・。

漢字検定モードですが楽しみも・・・

宿題や漢字の学習の後、寒い中、外遊びに出かる子ども達がいました(真野)。暮れるのも早くかなり寒かったのですが子ども達は元気いっぱいに鬼ごっこをしていました。見守る指導員の先生は大丈夫かな?といらぬ心配もしました。仰木では今日は室内で自由時間を過ごしました。その前にある宿題チェックは厳しくしてもらっています。

 

漢字検定近づく!

両学舎の子どもが漢字検定を意識しだしています。昨日、児童クラブに来れなかった子どもが漢字勉強の遅れを取り戻していました。来月に受検の予定で準備を進めています。ほどなく保護者の皆さんに文書が配布されます。

外遊びと中遊び

宿題や漢字検定の勉強の後に真野学舎の横の空き地で外遊びをしました。仰木の里は近くに広い公園がありますが、真野も近くに2カ所公園があります。やや小さいのですが鉄棒がありそこで苦手な逆上がりが出来るようになった子どもがいます。

仰木の里での宿題も一人一人先生のチェックを受けます。地味な作業ですが子どもにとっても大切な手順です。先生もチェック見逃しが無いように力を入れています。仰木の里の中遊び、絵描きです。上手になったでしょうと見せてくれました。真野ではレゴで作品作り、茶色が容器で溢れる黄色は蜂蜜です。

 

pagetop